先日は連休を頂いて、東京で行われた鍼の勉強会へ参加してきました。
主催していたのは、活法研究会という団体です。
勉強会の内容は、整体の考え方を鍼に応用して、主に身体の動きを改善させるというもので、古武術鍼法と呼ばれていました。
名前だけ見ると少し怪しく思えてしまうかもしれませんが、
行った感想は・・・凄い!!の一言でした。
何が凄いのかというと、
「たった1本の鍼を刺した瞬間に動きが明らかに良くなった。」
からです。
もちろん、症状によっては1本だけということはありませんが、ここまで劇的に即効性があるのはびっくりしました。
しかし、いくら凄くても自分たちができなければ意味がありませんよね。それが、自分にもその場ですぐに再現できたのは本当に感動してしまいました。
勉強会の後に、私の腱鞘炎になりかけていた指を治療してもらったのですが、ものの5分くらいの治療で痛みが治まりました。
長期間の蓄積による痛みだったので、1回の治療で完治したわけではありませんが、2日たった今でも明らかに痛みが軽減しています。
活法研究会のホームページもあるので、興味があれば見てみてください。
https://kappolabo.jp/