活法とは
活法は「かっぽう」と読みます。現在広まっている整体の源流とされているもので、古武術である柔術が基になっています。
活法にも様々な流派がありますが、当院では碓井誠先生が、昔から受け継がれてきた活法に治療に使えるものを色々と組み合わせて発展させた「碓井流活法」を使って治療を行います。
800近くある手技
腰痛・肩こり・膝痛などの一般的な症状に対応できるのはもちろん、顎関節症・自律神経・内臓の調整などの難しい症状にも対応できます。
1つの症状に対してのアプローチが複数あるため、臨機応変に体に合わせて施術が行えます。
また、相手への施術だけでなく、自己調整法として自分自身の体を調整する方法もあります。
整体と呼ばれるものは星の数ほどありますが、活法の対応力とテクニックの多さは、随一だと思います。
高い即効性
一般的な整体やカイロプラクティックなどの手技療法の多くは、60分などの一定の時間じっくりと施術すると思います。
しかし活法では、数秒から数分間の手技を一度行うごとに体の状態のビフォーアフターを確認し、効果を患者さんと共有しながら施術を進めます。
一つ一つの手技の時間が短いため、施術者の負担も軽くなり、普段行っている手技療法に組み合わせて使うことも可能です。
痛くて動けないを動けるから痛くないへ
一般的な治療では、「痛みがあるから体を動かせない」と考えるため、痛み止めやブロック注射などで痛みを抑えることを第一にします。
それに対して活法は、「体を動けるようにしてしまえば痛みは自然に消えていく」という考えで、痛みがある場所と関連のある場所を調整することで動きを良くすることを第一にします。
痛みを出すかどうかを判断しているのは脳です。体が動かせるようになると、脳が痛みを出さなくてもよいと認識し、自然に痛みが消えていきます。
スポーツ選手にも
痛みが無かったとしても、全身の連動を整えて「体を楽に動かせるように」することでパフォーマンスのアップに繋がります。
同じ場所で学んでいる東京や大阪の先生のところでは、第一線で活躍しているアスリートの方が実際に通っており、好評を頂いています。
福井のアスリートの方でどこに行っていいか迷っているという方は、一度体験してみてください。
ご予約・お問い合わせはコチラ
診療日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前休
LINEからのご予約・お問い合わせ
LINEからご予約の場合、LINEの「友達追加」をお願い致します。
LINEで24時間予約が可能となります。
また、LINEからご予約頂いた方は1000円値引きさせて頂いております。
ぜひご利用ください。
確認次第ご返信させて頂きますので、空きがあれば当日の予約も可能です。
※24時間以内に必ずご返信致します。

お電話でのご予約・お問い合わせ(完全予約制)
当日予約は可能ですが、一人で行っているため「今すぐ」だとお受けできない場合がございます。
ご予約の際は、時間に余裕をもってご予約ください。
電話での取材や営業、勧誘等は全てお断り致します。
どうしてもという場合は、お問い合わせフォームをご利用ください。
診療時間:10時~13時・15時~19時
(火曜のみ21時まで)
休診日:水曜日・日曜日
(水・日以外の祝日は営業しています)
※臨時に休む場合がありますので、上記のカレンダーもご確認ください。